2015年12月31日木曜日

今年読んだ本、今年みた映画

 
1.  ついに、大晦日。
 大掃除は、あきらめモード。我が家にお正月はやってくるかと、毎年、焦りますが、一応、来るんですよねえ(笑)。
 

2.  今年を振り返るといっても、大変なので、今年読んだ本の中から、印象的だったものを上げると…。
 山口昌子さんの「フランス流テロとの戦い方 全仏370万人『私はシャルリ』デモの理由」かな。
 今年11月に、フランスのパリで同時多発テロがあったのは、記憶に新しいですが、実は、「シャルリ・エブド」への襲撃事件が起きたのも、今年だったのです(今年1月)。
 本書は、長年パリに住んで活動しているジャーナリストの方により、「シャルリ・エブド」襲撃事件とその背景、そして、「フランスの『国のかたち』」等について書かれたものです。
 パリ同時多発テロの報道において、「犯人はカラシニコフをもっていた」という趣旨の証言をしている市民がいるのをみて、日本人で銃の種類を言い分けられる人がどのくらいいるだろう…と、びっくりしたのを覚えています。
 フランスというと、日本人にとっては、比較的馴染み深い国ですが、この本を読んで、「フランスの『国のかたち』」について極めて基本的な理解を欠いていた部分もあるなと思いました。
 「自由、博愛、平等」はフランス革命に由来しますが、その「自由」につらなる「表現の自由」がフランスにおいてどのような位置づけにあるのか、フランスが「非宗教」の国であることの意味、移民大国と郊外問題など…。ニュースをみていて頭のどこかにひっかかっていたものが、解消されたり、新たに、疑問が広がったり…。
 様々な文化的背景や歴史をもつ国が国境を接して存する大陸諸国での動向に関心が向きにくいと言っていられない今日この頃、考えさせられることの多い本書でした。
 

3. 今年みた映画で印象に残っているといえば、今年読んだ本と趣があまりにも変わりますが、「スターウォーズ フォースの覚醒」です。
 みたばかり…。みるのを楽しみにしていました!
 シリーズで最初にみたのは、「帝国の逆襲」。初めての外国、カナダにホームステイした中学生の夏休み。カナダで知り合った日本人の高校生(女性です!)に「絶対、話がわかるから!」と誘われてみにいき、本当に、大体の筋がわかって、感動(笑)。
 久しぶりに、7話からシリーズが再開。思いもよらず、オリジナルキャストが出演していて、「うわ~」と驚き、思った通りの展開もあって、きたきたきた!…等。とにかく、やってくれるのが嬉しい!続きが楽しみです。